身長が低くてシュートが打てない、ブロックされる

試合でシュートを打つ機会があるけれどもフリーで打てなかったり、ディフェンスにブロックされてしまったりする。そんな経験はありませんか?

 

この記事では

身長が低くても

試合中にフリーでシュートを打つことができるようになる技を

ご紹介します!

 

フリーでシュートを打つために重要なことは、

ディフェンスとの、”ずれ”を作ることです。

 

”ずれ”をつくる方法において、

大きく二つに分けることができます。

 

ボールを持っているときと持っていないときです。

 

ボールを持っていないときの動きはシンプルで、

スクリーンを使って、

フリーを作り出します。

この時にしっかりブラッシングをしましょう。

 

ボールを持っているときの動きで重要になってくるのが、

ワンドリブルでのジャンプシュートです。

ここにスクリーンを合わせるとディフェンスは簡単には止めることはできません。

 

どんなにうまい選手でも、ディフェンスがいないときのほうが、シュート率は上がり、ディフェンスのマークを外すために様々な工夫をしています。

 

では、具体的に

ワンドリブルのジャンプシュートの

練習方法をお伝えします!

 

この練習はシンプルで、

ドリブルを一回ついてそのままジャンプシュートを打つだけです。

 

この時に、左足、右足、というステップと右足、左足、というステップ両方で打てるようになるまで練習しましょう。

 

なぜ、この二つのステップが必要なのかというと、

試合中にいつも同じステップで打てるとは限らないからです。

右利きの人の多くは左、右のステップをしてジャンプシュートをうつとおもいます。

 

しかし、試合中では

逆のステップをしたほうが

ディフェンスとの”ずれ”が作りやすい

状況の時があります。

その時にどちらのステップもできると、

シュートを決める確率が

上がります。

 

ぜひ、ワンドリブルのジャンプシュートを練習し、試合で実践してみてください。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ペルソナ】

 

高校2年生

田舎

地区一回戦

 

・身長が低いためシュートを打ってもブロックされたり、触られてしまう。

 

・フリーで打つためにどうすればいいのかわからない。